2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

カットインをBPMに合わせた演出方法の例

今回は、カットイン(Tipsフェードとカットインの項参照)のタイミングをBPMに合わせた演出方法 の例を説明します。 ただし、普段私はテクノ、ハウス、エレクトロニカ等の4つ打ち系イベントしか出ないので、それを 前提に説明していることをご承知おきくださ…

BPMに合わせた素材作り

映像素材を製作する際、心がけておいた方がよいことの1つに、 BPMを想定しておくこということが挙げられます。 まず、BPMとは何かという説明から入ります。 BPM (wikiより引用) Beats Per Minute 音楽で演奏のテンポを示す単位。ビート・パー・ミニット。 →…

PCとプロジェクタの接続方法の例

PCでVJソフトと素材を用意したのはよいけれど、 実際に現場でスクリーンにその映像を大きく映し出すには、 PCとプロジェクタを接続する必要があります。 その接続は環境によって色々考えられますが、一般的には【ダウンスキャンコンバータ】(機材/ハードの…

映像素材の準備 -1-

既に映像素材が作れて、その発表の場にVJを利用したいという方はともかく、 ちょっとVJに興味があるけど、どのように始めたらよいか分からないという所から始めた方は、 映像素材自体が無い、あるいはあってもVJソフトに付随している映像素材しかないという…

9月の予定表

2010/9の活動予定 9/3 渋谷/AUBE/GIG@M2 Vol.7/18:00- 9/12 渋谷/Effect/Sontag/17:00 - 9/19 秋葉原/Mogra/VJ session/16:00- 9/21 渋谷/Ruido,K2/ こより絶対領域サーキット2nd STAGE 〜渋谷編〜/18:00??? 9/25 下北沢/reg/Ob-session/22:00- どこかで見か…

MIDIコントローラ

VJソフトによっては、マウスやキーボード以外の外部コントローラを用いての制御が可能なものがあります。 そこで活躍するのがMIDIコントローラです。 MIDIコントローラ(wikiから引用) MIDIコントローラー(ミディコントローラー、英: MIDI controller)と…

フェードとカットイン

VJをやっているとよく耳にする単語で、それぞれ代表的な映像切り替え方法となります。 まずは単語の意味から。 フェード(wikiより引用) フェードは映像編集技術用語のひとつである。フェードイン(fade-in あるいは fade-up)とフェード アウト (fade-out)…